「5年以内にiPSバンクを」=山中教授、再生医療学会で−広島(時事通信)

 あらゆる細胞を作ることができる「人工多能性幹(iPS)細胞」を世界で初めて開発した山中伸弥京都大教授は19日、広島市で開かれた日本再生医療学会で講演し、将来iPS細胞を治療に使うため、あらかじめ細胞を準備しておくiPSバンクを「5年以内に完成させたい」と述べた。
 iPS細胞は、皮膚などの細胞に特定の遺伝子を導入して「初期化」した万能細胞。目的の細胞に作り替えれば、再生医療に応用できる。患者自身の細胞を使えば移植しても拒絶反応が起きないが、がんになる危険性があり、山中教授は「いかに安全なiPS細胞を見分けるかが課題。安全性を慎重に検討する必要がある」と述べた。
 その上で、「iPS細胞の作製には時間と費用が掛かる。脊椎(せきつい)損傷では、けがから10日以内に移植しないと効果がなく、iPSバンクを作るべきだ」と訴えた。50種類のiPS細胞があれば、日本人の9割に対応できるという。
 また、山中教授は10年後の達成目標として基盤技術の確立や臨床試験の実施、筋萎縮(いしゅく)性側索硬化症(ALS)の治療薬開発などを挙げた。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕ミクロの世界
精子になりかけても逆戻り=精巣の幹細胞数を維持
幹細胞で歯茎再生=培養・移植で成功
花びらが多いシクラメン=遺伝子操作で開発
学士院賞に11人=山中教授らは恩賜賞も

伊吹山ドライブウェイ 除雪作業始まる 岐阜・滋賀(毎日新聞)
<社民>同意人事の対応に苦慮 政府は事前調整に否定的(毎日新聞)
<窃盗未遂>氏名「忘れた」被告に判決 佐賀地裁(毎日新聞)
茨城で震度3(時事通信)
<桂宮さま>微熱あり入院(毎日新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。